The 1st 藤枝フォークジャンボリー
8/21(土)に藤枝駅南メインストリートで
「藤枝フォークジャンボリー」が開催されました。
PM3:00
「おにくうどんえ」さん
歌う教頭先生として、著名なおにくうどんえさん。
放送禁止になったという
「とうとう教頭」や「大龍勢」、「フンフン、花粉ふん」など
会場を笑わせながら、独特の世界へひきこみました。
PM3:30
「モッキンバード」さん
「カントリーロード」などお馴染みの曲を軽快に聴かせてくださいました。
PM4:00
「ever greeen」さん
PAもやってくださったエバグリさん。
村長のやわらかな歌声と、山さんの素晴らしいギターソロ。
「最後の言葉」など印象に残る歌の数々を披露して下さいました。
PM4:30
「TimeLag」さん
「また君に恋してる」や「でももう花はいらない」など、
高いテクニックと素晴らしいハーモニーで感動いたしました。
PM5:00
「風太」さん
独特のギターテクニックと柔らかく伸びる癒し系の甘いヴォーカル!
酔わせていただきました。
PM5:30
トリはSonnyの「ふれいず」
素晴らしい出演者のなかでつたない演奏でしたが、最後に歌った「そうさ藤枝」が
会場に集まった藤枝市民に思いのほかうけて嬉しかったです。
なお、サームヘイトのIさまのおかげでふれいず初の動画も見れます・・・
そのあと、行われた「て~しゃばストリート105」のオープニングイベントで、
北村市長や、津川議員の御挨拶の中で「そうさ藤枝」を取り上げていただき恐縮しきりでした。
最後に出演者とスタッフ客席で、翼をください・・・よかったです!
御出演いただいたミュージシャンのみなさま、ありがとうございました。
それから、まちづくり藤枝のみなさま、駅南商店街のみなさま、藤枝市の職員のみなさま、
お忙しい中、わざわざ足を運んでくださった、やさしいオーディエンスたちに感謝しています。
これからもよろしくお願いします!
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
最近のコメント