イタリア銘醸ワインの会
昨日(4/27)、いつもお世話になってますカクタスハウスさんで
イタリア銘醸ワインの会をやりました!
さて、飲んだワインは・・・
なにもいわなくてもわかるやつたち・・・
みんな素晴らしかったです。(伝統ワインの勝利!っというかんじでした。)
もちカクタスさんのお料理も!
会費は・・・?
ご想像にお任せします!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 「東北の酒を呑む会 in Fujieda」やります!(2011.04.29)
- イタリア銘醸ワインの会(2011.04.28)
- 「夏の生酒試飲会」やります!(2011.04.19)
- 震災を乗り越えて・・・(2011.04.12)
- 僕にできること・・・(2011.04.07)
「ワイン」カテゴリの記事
- イタリア銘醸ワインの会(2011.04.28)
- Louis Jadot 2008 限定入荷!(2011.03.03)
- バレンタインのおすすめ!(2011.02.11)
- ボジョレーヌーヴォー解禁!(2010.11.19)
- グレイス甲州’09 確実な進化!(2010.04.20)
「お酒」カテゴリの記事
- 「東北の酒を呑む会 in Fujieda」やります!(2011.04.29)
- イタリア銘醸ワインの会(2011.04.28)
- 「夏の生酒試飲会」やります!(2011.04.19)
- 震災を乗り越えて・・・(2011.04.12)
- 僕にできること・・・(2011.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オーストラリアから帰って以来白ワインばかり飲んでいます。
投稿: ふれいずリーダー | 2011年4月28日 (木) 20時09分